5/12日曜行修会の高津宮の風景

大阪の会  岩田  勉

新緑のなか、新しく行修会にご参加される方々が楽しんで天風式体操をされています。
それは5年目以上の会員にとって刺激になり初心に帰る気持ちになります。
道場では岩永講師が、会員にとり片時も忘れてはならない「坐右箴言」について解説して頂きました。どんな場合でも「人の強さと真善美」のみを考えるよう心掛ける【現在感謝】の大切さをお話下さりました。
都甲講師からも、「消極的なよこしまな考えが浮かんでも、こだわりをもたないよう肝に命じておくこと」とコメントを頂きました。

 

 

 

大阪の会の行事に初めて参加された方に
「入会のパンフレット」と
「100 周年記念冊子「幸福への三部作」
をお渡ししております。
現在、行事の中止が続いておりますので
お渡し出来ておりません。

ご希望の方に無料で郵送致します。
サイトの下にある
【セミナー受講申し込み】から
お申込み下さい。