記事一覧

犬公園②

「何を探してるのかな~?」
石や砂遊びが好きな子ども達、気に入った石を見つけると両手いっぱいに握りしめています♪

ファイル 400-1.jpg

「ぱんださんどうぞ!」
と、石をご飯にみたててあげていました(^^♪

ファイル 400-2.jpg

帰りはお友達と手を繋いだり、お散歩ロープを持ってこども園までレッツゴー!
0歳児のお友達もしっかりとお散歩ロープを持ち歩いてくれていますよ。

ファイル 400-3.jpg
ファイル 400-4.jpg

犬公園①

犬公園が大好きなひよこ組さん(0,1歳児)。
「犬公園に行くよー」と聞くと「やったー!」と大喜び!!
犬公園に着くと真っ先にジャングルジムへ行く子どもたち。
迷路のようにぐるぐると走ったり、ブーランブーランとぶら下がるのがとっても上手です。

ファイル 399-1.jpg
ファイル 399-2.jpg

犬さんに乗ると「○○に行くー!」「○○がいいー」と子ども達のリクエストでいろんな所へ犬さんが連れて行ってくれます♪

ファイル 399-3.jpg
ファイル 399-4.jpg

きれいに きれいに

キーンと空気が冷たく、寒い日が多くなってきました。玄関前の芝生広場に「霜柱」が見られる日もあるほどです。それでも日差しはとっても穏やかで、いかにも戸外に誘っているかのようです。いざ出てみると、そのギャップに驚いてしまいます・・・。

 さて、今回は2歳児つばめ組さんのお部屋の掃除風景をのぞいてみました。
子どもたちも一人に一枚ずつぞうきんを手にし、自分たちが普段から使用しているロッカー・イス・ブロックを丁寧に拭きあげていきます。その表情は真剣そのもの!

ファイル 394-1.png
ファイル 394-2.png
ファイル 394-3.png
ファイル 394-4.png

掃除を通して、物の大切さやきれいになる気持ちよさに気付いていけるといいですね。