記事一覧

カニ公園

ファイル 286-1.jpgファイル 286-2.jpgファイル 286-3.jpgファイル 286-4.jpg

 かもめ組(4歳児)さんのお兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒にカニ公園へ行きました。初めてのカニ公園に行き道からルンルンなつばめ組(2歳児)さん♪
 カニ公園では山を登ったり、どんぐりやたんぽぽ、大きなバッタを見つけたりと初めての事や発見にわくわくした様子でとっても楽しそうな子ども達でした。
ポケットにたくさんのどんぐりを入れ大切そうに持って帰っていました(^^♪

0歳児のひよこちゃん

1歳児のお友達が砂遊びをしている間、0歳児のお友達はひなたぼっこをしたり
ファイル 285-1.jpg
葉っぱの感触を楽しんでいました。

ファイル 285-2.jpg


砂場に降りてみると初めての感触のようで
不思議そうだったり片足だけ上がっていたり!!


ファイル 285-3.jpg
ファイル 285-4.jpg


色んな体験ができたね。

わきはまとしょかん

<わきはまとしょかんを紹介します>

1階 ひよこ組保育室 入り口すぐ(タッチパネルの下)
2階 廊下 かもめ組保育室前

の2か所に、絵本の貸出コーナーを設けています。
幼児期は言葉に興味を抱くとともに、イメージが育つ時です。絵本の読み聞かせは子どもの想像力を豊かにします。色々な絵本に出会う機会として、また、お家でのコミュニケーションの方法の一つとして、ぜひ、脇浜図書館の絵本を活用してくださいね。新しい本が入ったり、季節ごとに絵本の入れ替えもしていますので、のぞいてみてくださいね。

ファイル 284-1.jpgファイル 284-2.jpg


◎利用方法
貸出時間:平日15:30~18:00
貸出方法:備え付けの貸出表に、借りる時は・貸出日・クラス・名前・本の題名を記入してください。返す時は、貸出表に返却日を記入してください。

ファイル 284-3.jpg

※貸出・返却とも、保護者の方が行ってください。
※貸し出しは1人2冊まで・期間は1週間です。
◎絵本は大切に扱ってくださいね。