その後、広い芝生でたくさん走りました。
楽しい散歩で満たされた子どもたち。園に帰ってきた時の顔は充実感でいっぱいでしたよ。
日頃の楽しい『わきはまこども園』の1ページ。
自然遊学館にかもめ組(4歳児)とはと組(5歳児)が
出掛けました。普段のお散歩の行き先が違うということで、楽しみにしていた子どもたち。自然遊学館では昆虫・ウミガメ・イノシシ等の剥製(はくせい)があったり《リアルな剥製に一つ一つビックリしていました》、魚・カエル・へび等の生き物がいたり、いろんな種類の貝殻があったりと、興味津々で大興奮の子どもたちでしたよ。後から聞いてみると、全部すごかった。や大きな骨や剥製が怖かった。等、口々に感想が出てきましたよ。
ひよこ組が、新聞紙でかわいいお洋服を作りました。
シールを新聞紙に貼って模様をつけました♪
出来上がると、「かわいい?」と、
とっても嬉しそうな子どもたちでしたよ。
「○○ちゃんの服、可愛いね~!」とお友だちの服に興味を示したり、「先生にも作ってあげるね~」と優しい言葉も聞くことができました。
作ったお洋服を着ておままごとを楽しみました♪
みんなとってもいい顔をしていましたよ。
ひよこ組での生活もあともう少し…。
たくさん遊ぼうね!