記事一覧

ひばり組カブトムシの飼育②

夏の終わり、メスが弱り…死んでしまいました。子どもたちは「可哀想やな」「オスは寂しそうやな」と毎日心配そうに見ていました。
9月に入り、オスも弱り…
「先生まだ動いてる」「頑張って」と声を掛けている子ども達。
夏も終わり動かなくなったカブトムシを皆で埋めることに。
お墓も作ってあげ、「お空でゆっくり休んでね」と手を合わせてあげました。
虫かごを掃除すると…なんと卵から幼虫になっていた個体がありました!
子ども達は大喜びしていました。
ファイル 458-1.jpg
ファイル 458-2.jpg
ファイル 458-3.jpg
生き物を飼育するにあたって、育てる楽しさ・生命の尊さを、身近に感じながら生き物に触れる機会を大切にしていきたいですね。
また命をつないでいく姿を子ども達と学んでいきたいです。

ひばり組カブトムシの飼育①

この夏、去年産まれたカブトムシの幼虫を育てました。
幼虫から、立派なメスとオスの二匹が育ちました。
立派な角が動くと子どもたちは「触ってみたい!」など興味津々。
ゼリーをあげたり、毎日虫かごを覗き話しかける姿も見られました。
ファイル 457-1.jpg
ファイル 457-2.jpg
ファイル 457-3.jpg

お散歩(かもめ組)

今日は天気もとっても良く、お散歩に行きました。
かもめ組になり、初めてのあひる公園!!
とっても嬉しそうに思い思いの遊具へ行く子ども達。
滑り台やスプリング遊具、ベンチを電車に見立てたりと終始笑い声がたくさん聞こえていました。
ちょっと休憩。。と座った時に体操服やズボンを見てみると・・
いろんな所にひっつきむしが沢山!!
お互いに取りあったり、ひっつきむしを付け直し、「目・鼻・口~♪」と顔を作ったりと楽しんでいる姿もありました(^^♪

ファイル 456-1.jpg
ファイル 456-2.jpg
ファイル 456-3.jpg
ファイル 456-4.jpg
ファイル 456-5.jpg



ルイヴィトンマフラー スーパーコピー
ルイヴィトンマフラー コピー
ルイヴィトンマフラー 偽物
ルイヴィトンマフラー レプリカ
ルイヴィトンマフラー N級 代引き
ルイヴィトンマフラー 代引き
ルイヴィトンマフラー N級品
ルイヴィトンマフラー 代金引換
ルイヴィトンマフラー 後払い
ルイヴィトンマフラー 偽者
ルイヴィトンマフラー 優良店
ルイヴィトンマフラー 激安
ルイヴィトンマフラー 代引き 対応
ルイヴィトンマフラー 専門店
ルイヴィトンマフラー 購入
ルイヴィトンマフラー 口コミ
ルイヴィトンマフラー 販売
ルイヴィトンマフラー 激安通販
ルイヴィトンマフラー 店頭販売
ルイヴィトンマフラー 販売店
ルイヴィトンマフラー 評判
ルイヴィトンマフラー 届く
ルイヴィトンマフラー 買い方
ルイヴィトンマフラー N品
ルイヴィトンマフラー 通販
ルイヴィトンマフラー N級品専門店
ルイヴィトンマフラー おすすめ