記事一覧

異年齢交流①

ひよこ組(0.1歳児)、つばめ組(2歳児)でおままごとやマグフォーマーを使って遊びました。
ファイル 434-1.jpg
ファイル 434-2.jpg
お弁当箱の中に好きな食べ物を入れ、大事そうに手に持っている姿やお友達や保育教諭に「どうぞ~」と分けてくれる楽しそうな子ども達の姿が見られましたよ(^^)!
ファイル 434-3.jpg
ファイル 434-4.jpg
ファイル 434-5.jpg

異年齢交流②

とても集中して何かを作っている様子の子ども達・・・
何を作っているのか聞いてみると、「アイスクリーム!」と笑顔で教えてくれました!
ファイル 433-1.jpg
ファイル 433-2.jpg
ファイル 433-3.jpg
様々な形のマグフォーマーでボールや帽子などいろいろなものを作って遊びましたよ。
ファイル 433-4.jpg
ファイル 433-5.jpg

おおきくなあれ!

ファイル 432-5.jpg

わきはまこども園では、季節に合わせて様々な菜園活動を行っており、先日も自分たちで収穫した「玉ねぎ」をクッキングに使う等、楽しみながら食育に親しむ活動を取り入れています。

 今回は4歳児かもめ組さんが「プチトマト」の苗を植えました。苗の説明や植え方を肥田先生に教えて頂き、興味津々の様子でした。水やり等日々のお世話を通じて、食べ物を育てる大変さや、植物の成長の不思議に気付いてもらえたらと思います。

 現在は同時にきゅうりも栽培しており、今後は玉ねぎを植えていた跡地にさつま芋も植える予定です。
 今から収穫が待ち遠しいですね!

ファイル 432-1.jpg
ファイル 432-2.jpg
ファイル 432-3.jpg
ファイル 432-4.jpg