おうち時間の過ごし方(昔遊び編)⑨ー2

2020/05/19

〈遊び方〉
1.両手を前にだして、手のひらを内側にむけます。
2.ぶんぶんゴマの糸を、外側から人差し指でつまみます。
3.そして、ぐるぐるまわして、糸をたくさんねじらせます。
4.タイミングよく、両手の間隔を、遠くしたり、近くしたりして、「ブーン」「ブーン」と回して、楽しみます。



初めは「難しいー」と言っていた子どもたちも、練習するうちに少しずつコツをつかんできた様子。
ぜひ、お家でも楽しんでみて下さいね!!

以上、O先生と子どもたちでした!!
次回はN先生―、お願いします☆

おうち時間の過ごし方(昔遊び編)⑨

2020/05/19

M先生―、ありがとうございます。
かわいい手作りモップ、お掃除が楽しくなりそうですね!!

おうち時間の過ごし方“第9弾”
今回は・・・
O先生と一緒に“ぶんぶんごま”作りに挑戦!!

<材料>
牛乳パック・太めのタコ糸

<作り方>
1.きれいに洗って切り開いて乾かした牛乳パックを切り、折って折って三重にしてします。
写真は7CM×21CMです。


2.真ん中に、2つ穴をあけます。穴の間隔は1センチ。

3.丸く形を整えたり、マジックペンで色をぬったり、シール・折り紙を張ったり等、自由に装
飾します。
4. タコ糸を穴に通します。

出来上がり~◎