バスごっこ②
2022/10/19
次は、高速道路に挑戦!!
がんばるぞーエイエイオー!!!
色んな所をバスで移動し、とっても嬉しそうな子どもたちでしたよ◎
◎おまけ
走るの大好きなつばめぐみさんのかけっこの様子です。
バスごっこ
2022/10/19
つばめ組(2歳児)がバスごっこをしました!
ハンドルを持ち、やる気マンマンの子どもたち。
保育教諭たちの見本を見て、しゅっぱーつ!!
普通の道(リズムに合わせて歩く)・坂道(リズムに合わせてゆっくり歩く)・でこぼこ道(リズムに合わせてジャンプする)に挑戦した子どもたち。
ハロウィンリース作り③
2022/10/19
◎はと組(5歳児)の様子
風船の上にちぎった折り紙を貼っていき、まあるいランタンが出来上がり。
それにそれぞれいろんな顔をはりつけて、オリジナルランタンの完成です◎
はと組ハロウィンリースの完成です!!
ハロウィンリース作り②
2022/10/19
◎かもめ組(4歳児)の様子
おばけを描いたり、かぼちゃを折り紙で折りました。
キャンディも作りましたよ!
かもめ組ハロウィンリースの完成です!!
ハロウィンリース作り
2022/10/19
たくさんの枝を職員がまとめ、大きなリースが3つ完成しました!
3・4・5歳児のクラスで、このリースをハロウィン仕様
にしてもらいたいと思います。
◎ひばり組(3歳児)の様子
ペンやのりを使って、おばけやかぼちゃやねこを作っています。
出来たよ~!!
リースにくっつけると、こんなに素敵なリースの完成です◎
おしえて!調理員さん!
2022/10/12
園生活において子どもたちの毎日の楽しみといえば、遊びはもちろんですが「給食」もそのひとつですよね!幼少期に好きだった給食はいまだに覚えている方も多いと思います。
わきはまこども園では4名の調理員さんたちが交代で給食を作ってくれています。旧棟1階奥にある調理室は大勢の給食を作る為に、お鍋も炊飯器もまな板もしゃもじまで!どれも特大サイズです!朝からフル稼働の調理室はいつ行っても和やかな雰囲気で活気にあふれており、美味しい給食が作られているのも納得です!さて、今回はそんな調理員さんに「①好きな給食」と「②おすすめレシピ」を4名それぞれにインタビューしてきました!楽しみですね!
1人目は、いつも底抜けに元気!調理主任のHさん!
① ビーフンサラダ
② 「トマトと玉ねぎのサラダ」
・ トマトを一口大に切り、玉ねぎはスライスし水にさらしておく
・ マリネ液(砂糖 大1 酢 大2 塩こしょう 少々 オリーブオイル 大1)
・ 全てを混ぜて冷蔵庫でキンキンに冷やしてどうぞ!
2人目は、アクティブで園芸も詳しいMさん!
① 自分たちで作っているのでもちろん全部です!!(笑)
② 「揚げないヘルシーさっぱり春巻き」
・ 鶏むね肉1枚を酒・こしょうをふってレンジでチンする。
・ アボカド2個を食べやすい大きさに切ってレモン汁をかけて混ぜておく。
・ 春巻きの皮に鶏むね肉・アボカド・たっぷりのチーズを包んで、
トースターで両面がきつね色になるまで焼いて完成!
3人目は、的確な突っ込みがさえているAさん!
① 白身魚のゆかり揚げ
Hさんがいつもニコニコしながら、パン粉を付けているのでそれで美味しさが倍増していると思います。
一番の味付けはニコニコですね!
② ヨーグルト1パックに砂糖12gとフルーツの缶詰を入れて冷やして食べると美味しいですよ!
4人目は、おっとりしながらもボソッと話す一言が面白いSさん!
① 豆腐ハンバーグ
② 「きゅうりのキューちゃん」
・ きゅうり1kg(約7本)
漬け汁:しょうゆ150cc みりん75cc 酢25cc 砂糖小1(お好みで)
土生姜1片(千切り) 鷹の爪1本(小口切り)
① きゅうりを約4分間ゆでる。
② キュウリを冷ましている間に漬け汁を煮立てて冷ましておく。
③ 冷めたキュウリを2・3mmに切り絞る。
④ 漬け汁に入れ冷蔵庫で保管して完成!
さて、それぞれに聞いてみましたが、子どもたちが好きなメニューはあったでしょうか?いつもと少し違った目線での選考も面白いですね。おすすめレシピもぜひ参考にしてみて下さいね!
とんぼのめがね
2022/10/11
夏のなごりを感じながらも、秋の訪れによる自然の変化を楽しんでいる子どもたち。新年度も半分が過ぎ、あっという間にもう10月ですね。今回は、先月に取り組んだ製作「とんぼのめがね」の様子をご紹介しますね。
「今日はとんぼを作るよ~!」ととんぼに変身しながら話をする先生を見ながら、ワクワクする子ども達。ローラーを持って「コロコロするよ~」と声をかけると「やった!!」とやる気満々です。
始めにとんぼの羽にシールを貼りました。「好きなシールを貼ってね。」と声をかけると「わぁ!キラキラ~」と可愛いシールを見て目を輝かせる子ども達。集中しながら楽しそうに貼っていましたよ。
次は楽しみにしていたローラーです。初めての経験に少しドキドキしながらも、力強く夕焼けの空を描いてくれましたよ!そしてとんぼの目の色を自分で選びました。保育教諭が1人ずつ「何色にする?あか、きいろ、みどり、あお?」と問いかけると「これ!」「あか!」など指をさして答えてくれましたよ。
そしてとんぼの完成です!みんなで出来上がったとんぼを見せ合いました。「これは○○ちゃんのです!」と紹介すると照れながらも嬉しそうな子供たち。取り組み方は同じでも、目の色や羽の模様で一人ひとりの個性が出ていてとっても可愛いとんぼが出来上がりましたよ!
最後はとんぼのめがねを持ってお外に行きました。目の部分から覗くと色が変わることを伝えると、目にぴったりと付けて必死に周りを見渡す子供たち。「わぁ~!!」と驚きながら散策する姿が印象的でした。また、みんなの様子を見に来てくれたのかとんぼが近くに飛んできました!「とんぼだ!」と言って大喜びしながら、みんなもとんぼに変身して後を追いかけていましたよ!
ハロウィン製作
2022/10/06
季節は“秋”。ハロウィンの季節です!!
かもめ組(4歳児)さんがハロウィン製作をしましたよ。