リース作り

2021/12/15

わきはまファームにて収穫したさつまいものつるを使い、リースを作りました。

丸く、輪っかにしたつるに、イメージを膨らませながらまつぼっくりや落ち葉などの素材を飾り付けていきます。

飾りの付け方は様々で、個性豊かなとってもかわいいリースが完成しました!園内に飾っているのでぜひご覧くださいね!

 

はとぐみクッキング

2021/12/15

10月にわきはまファームにてさつまいもを収穫したはとぐみさん!!収穫したさつまいもを使い、スイートポテトを作りに挑戦です。コロナウイルス感染拡大防止の為、グループに分かれ、少人数で取り組みました。

最初はさつまいもの皮をピーラーで剥き、包丁で切ります。そして柔らかくしたさつまいもをつぶし、子ども達に計ってもらった砂糖や牛乳などの材料を混ぜ合わせます。形を整えて、、、焼いたら完成です!

 

全ての工程を全員が取り組みました。楽しみながらも真剣な様子の子ども達。出来上がると「おいしー!」と笑顔いっぱいでしたよ。自分たちで一から作ったスイートポテトは格別においしいですね!!

手洗いの歌(手遊び)

2021/12/15

手洗いの際に、楽しんで手洗いが出来るようにお家でも一緒にしてみてください(^^)/

(反対)は左右、手を変える部分になります。

①おねがい おねがい おねがい おねがい

②かめさん かめさん(反対)かめさん かめさん

③あの三角のお山の上で

④オオカミおっとっとっと(反対)落っこちそう

⑤急いでバイクを(反対)ブルルン運転

⑥危機一髪(反対)捕まえた♪

とってもキレイになりました!!

おもちゃ紹介(小さいレゴブロック)

2021/12/14

小さいレゴブロックは3・4・5歳児にとっても人気のブロックです。

大きいサイズから小さいサイズ・顔・花・虫などいろいろな形があり、椅子や机・階段にテレビ等、想像を膨らませ、お家の中に家具を作りお人形でごっこ遊びを楽しんだり、お城やお姫様を作ったりと子ども達の発想力にいつも驚かされます(^^)♪

おもちゃ紹介(ピタゴラ)

2021/12/14

はと組さんのお部屋にあるピタゴラ!!

木でできており真っすぐな溝やコーナーになった溝があり、色々な形を組み合わせ道を作りそこに木のボールを転がすおもちゃです。

説明書などはなく、子ども達は自分たちでイメージを膨らませ、工夫しながら組み立てています!!

おもちゃ紹介(大型ブロック)

2021/12/14

ベランダにある大型ブロック!!

小さいものでも、子ども達の手のひらサイズの大きなブロックです。

子ども達はバイクや椅子・お家を作ったり、コップに見立ててジュース屋さんなどを楽しんでいます♪

秋探しスタンプラリー(3・4・5歳児)②

2021/10/29

宝箱も発見!!

ここにはゴール地点に設置してあるスタンプを押すことができる“スタンプチケット”が入っていましたよ。

無事に全員ゴールし、スタンプチケットに好きなスタンプを押して大満足◎

最後にハイチーズ☆

秋探しスタンプラリー(3・4・5歳児)

2021/10/29

ひばり組(3歳児)・かもめ組(4歳児)・はと組(5歳児)がカニ公園へ秋探しスタンプラリーに出掛けました。

前日からとっても楽しみにしていた子どもたち。

お散歩バックを持って、スタンプラリーにレッツゴー!!

 

まずは縦割りチームで自己紹介を。

チームごとに出発です!!

 

5歳児が下のクラスのお友だちを先導してくれています。こういう姿を見るとほっこりしますね◎

 

ミッションをクリアするたびにシールを貼っていきます。

 

  • 月別アーカイブ

  • カレンダー

    2025年2月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    2425262728  
  • 最近の投稿