作品「タンポポとテントウムシ」②

2024/05/23

作品「たんぽぽとテントウムシ」の仕上げでテントウムシの模様のシールを貼りました。お部屋で飼っていたテントウムシの模様を見て子ども達は大興奮でした。

貼る位置を見ながらシールを貼って楽しんでいました。

可愛い作品の完成です。

作品「タンポポとテントウムシ」①

2024/05/23

ひよこ組の今年度の研究保育のテーマは「造形遊び」です。

様々な素材を使って感触を楽しみながら、自由に表現することと、一人ひとりが主体的・積極的に参加し、自らのイメージを想像力豊かに膨らませるとこをねらいとして取り組んでいきます。

5月の作品「たんぽぽとテントウムシ」をトイレットペーパーの芯を使ってスタンプしてタンポポを表現しました。実際のタンポポと綿毛を見て嬉しそうに手を伸ばしていました。

 

手に絵の具がつくことを嫌がることなくタンポポのような模様がつくことを楽しみながら取り組んでいました。

 

玉ねぎ収穫

2024/05/23

かもめ組・つばめ組が玉ねぎの収穫を行いました!!

昨年度に保護者の方から頂いた苗を植え、みんなで成長を見守ってきました。

「よいしょ!よいしょ!」と嬉しそうに、青い部分を引っ張ります!

 

こんなに立派な玉ねぎがたくさん採れましたよ~◎

玉ねぎ収穫をしている間に、虫収集も一緒に。。。笑

興味津々で覗き込んでいる子どもたちでしたよ。

 

 

 

収穫した玉ねぎを傷まないように根っこをとります。

そして、くさらないように乾燥させます。

おいしくなーれ!!

 

遠足ごっこ(ひばり組)

2024/05/22

お兄ちゃん・お姉ちゃん達が、遠足へ出掛けた日。ひばり組さんも園で遠足ごっこを楽しみました!先生達からミッションが出されましたよ。

まずはおにぎりを作り、レジャーシートを畳んでリュックに入れて・・

バスに乗ってお出かけします!バスでは切符をもらいとっても嬉しそうでした!

♪バスごっこのお歌が流れると、歌に合わせて切符をポケットに入れている子もいましたよ。

目的地に到着です!ミッションのダンゴムシやメダカを見つける為に園内を探索していきます!さあ見つける事は出来るかな~?

遠足ごっこ2(ひばり組)

2024/05/22

お部屋以外にも渡り廊下やかもめ組・園庭にも探しに行きました。「あおむしさーん」と大きな声で呼んで一生懸命探していましたよ。

ダンゴムシは脇浜ファームで見つけました。子ども達も「みーつけた!」と大喜び!

ミッションをクリアし、お待ちかねのお弁当タイム☆

朝からずっと楽しみにしていたお弁当。ベランダでいただきました!「先生―!見てー!」「〇〇入ってる~!」と満面の笑みの子ども達がとても可愛かったです。

お忙しい中、お弁当のご協力ありがとうございました!!

こども園の活動紹介②

2024/05/01

スマイル活動

はと組が、年齢の小さいクラスで、着替え・お昼寝等、職員のお手伝いをしてみんなを笑顔にする活動を行っています。

 

 

 

ファミリア(異年齢交流)

縦割り保育や異年齢交流を多く取り入れています。

いろいろな年齢、いろいろな人と多く関わることで「人と関わる力」を育んでいきたいと思います。

 

 

食育活動

栽培活動や配膳活動等、子どもたちが「食」に興味を持って、楽しく食事が出来るように日々工夫をしています。

わきはまこども園について②

2024/05/01

自然に囲まれた、恵まれた立地条件の中で保育にたずさわれること。これは、当園の一番の自慢です。四季に彩られた、様々な公園にも隣接、日々のお散歩コースとなっています。

 

 

また、わきはまこども園では、地域に住む方々との交流を心掛けています。

様々な活動やイベントで、地域の中での交流を活発化し、助け合い支えあう地域づくりを進めていけるよう、世代を超えた交流を推進しています。

 

デイサービス慰問

貝塚いぶき作業所のお祭り参加

 

よさこいフェスティバル参加

 

二色の浜の海開き

 

こども園の活動紹介①

2024/05/01

英語教室

メリッサ先生(アメリカ人講師)の指導のもと、はと・かもめ組(4・5才児)は月2回楽しく英語に取り組んでいます。

 

体育教室

体育指導の講師を招いて、ひばり・かもめ・はと組の子どもたちが月2回体育指導を受けています。

 

そろばん教室

そろばん指導の講師を招いて、はと組(5歳児)がそろばんを学びます。数を知り、簡単な足し算・引き算に挑戦しますよ。

 

かきかた教室

えんぴつの持ち方から始まり、ひらがなの練習をします。字に興味も出てきて、意欲的に取り組んでいる姿が印象的です。