初めてハサミを使ったよ!(つばめ組)
2024/01/18
つばめ組が先日初めてハサミを使った製作に取り組みました
ハサミを持つ前に使用方法や注意点などをしっかり保育教諭から聞きます
ハサミは危ないものという事も理解し、いつも以上に真剣に話を聞いていましたよ
実際に使ってみると、紙が切れる感覚が嬉しい様子や少し難しく頭をひねる様子の子どもたち
使い終わってホッとしたのか「怖かった~」と言っている子もいましたよ
ケースにもしっかり直すことが出来ました◎
福参り2024
2024/01/10
新年あけましておめでとうございます
明るくやわらかな「まあるい心」で一年を過ごしたいですね
今年もたくさんのいいことがありますように
新年がスタートし、全クラスで脇浜戎に福参りに出掛けました!
立派な福笹も頂きましたよ◎
★おまけ★
職員数名に“お題【たつ】”の絵を即興1分間でお絵描き勝負してもらいました!!(お手本なし)
作品「サンタクロース」
2023/12/26
「サンタさんくる!」「プレゼントいる!」とクリスマスを心待ちにしている子どもたち。みんなで手作りのマラカスを振って「赤鼻のトナカイ」を歌いました。ノリノリの様子で「ヘイ!」と両手をあげながらリズムに乗っていましたよ!
そして作品「サンタクロース」に取り組みました。保育教諭が「これはだれかな?」と聞くと「サンタさん!」と教えてくれました!みんなサンタさんが大好きなのですね!髭にも興味津々の様子で綿の感触を楽しみながら、ぎゅっと何度も握りしめていましたよ!
作品では、サンタさんのお顔を作り、背景はコップスタンプで雪を描きました。「よいしょ!」と言いながらスタンプを押す姿がとっても可愛かったです!そして、個性溢れる可愛いサンタクロースが完成しましたよ!
もうすぐクリスマス☆(つばめ組)
2023/12/22
12月になると一気にクリスマスムードになり、子ども達もワクワクした様子♪
そんなある日、つばめ組さんはサンタさんの作品作りをしましたよ。しっかりと保育教諭のお話を聞いて
目や口を描いていきます
顔のパーツを描くのがとても上手になってきたつばめ組さんです!
髭はお花紙をちぎって‥
一人一人個性の違ったサンタさんの出来上がりです♪
お部屋にも貼っていますので是非見てみてくださいね!
お散歩大好き(つばめ組)
2023/12/22
12月になってもぽかぽか陽気が続いていましたね。お散歩が大好きなつばめ組さん!「お散歩に行くよ~」と言うと大喜び!自分で身支度をしてくれます。
それでは公園にレッツゴー!
到着すると、遊ぶ時のルールをしっかりと聞き、好きな遊びを楽しみます。
ホッピングシーソ―やジャングルジムでかくれんぼ!
追いかけっこしたり‥
お散歩に行くと、自然な笑顔がたくさん溢れる子ども達を見る事が出来ます。やっぱり戸外遊びって楽しいね☆これからも寒い日が続きますが、天気のいい日は戸外でたくさん体を動かし元気な身体作りを心掛けて、過ごしていきたいと思います!
バイキング給食
2023/12/20
バイキング給食の日、子ども達は朝から「早く給食たべたいな!」と楽しみにしていました。保育教諭が配膳を始めると、「おいしそう!」とワクワクがとまりません。
そして今日は自分で食べ物を盛り付けました。ひばり組のお友達も挑戦です!「パンをいれて~」と落とさないように慎重にとる姿が可愛かったです。
かもめ組、はと組では自分が食べられる量を考えながらお皿に入れました。「シチュー好きだから、いっぱいいれよ!」「パン2個食べちゃお!」と話しながらとっても楽しそうな子ども達でした!
そして、「いただきま~す!」と大きな声がお部屋から聞こえてきました!それと同時に「おいしいね!」「もう一回とりに行こう!」とたくさんの嬉しそうな声が聞こえてきましたよ!
ワクワクドキドキ秋の行事②
2023/11/27
②いぶき祭り
貝塚いぶき作業所さん主催のお祭りではと組が「ジャンボリーミッキー」を披露しました。
ミッキー・ミニーに変身して、出番前からテンション高めの子どもたち。
「がんばるぞ~!」の掛け声で、いよいよ出番です!!
笑顔いっぱいでとってもとっても頑張りました◎
ワクワクドキドキ秋の行事
2023/11/27
秋は行事がいっぱい!
今回は希望者のみの参加の園外での行事の様子を2つご紹介します!
①『つげさんとみんなで祝う「80周年よさこいフェスティバル」』
かもめ組・はと組の子どもたちとつげサンバコンテストに参加させて頂きました。
つげさんの衣装を身に着け、大きな舞台での発表に緊張しながらも頑張って発表しましたよ!
いろんなよさこいの演舞を見せてもらうことも出来、発表会への取り組みにもスイッチが入った子どもたちです◎
最後に子どもたちも職員も表彰して頂き、
抽選会では、職員も子どもたち(保護者様)も景品を頂き、大盛り上がりで終わりました。